各種書類

MENU

子育て支援活動ブログ

「コスモの先生と遊ぼう」

5月26日のぴよちゃんランドは「コスモの先生と遊ぼう!」を行いました。

日本平幼稚園の正課を担当してくださっている体操教室の先生「池田先生と山田先生」が体を動かす楽しさを教えてくれました‼︎

初めは準備体操からスタート
曲に合わせてお母さん・お父さんのお膝に座り「洗濯物」になりきり触れ合い遊びを行いました。
ぐるぐる回されたり、パタパタされたり子ども達もニコニコ笑顔でした😊
少し緊張もほぐれてきたら「前屈・開脚」を行い体の柔軟性を高めました!
柔軟性を高めるためのアドバイスもいただき参考になりました。
やっぱり子ども達って体が柔らかいですね。体の硬い私はとても羨ましかったです(笑)

まずは「マット運動」
人数が多かったので5箇所に分かれて行いました。マット運動の際のお約束を聞いていざスタート🚩
両手を頭の上でくっつけてマットの上をゴロゴロ…
ひんやりマットが気持ちよかったのか途中で休憩している子もいました🤭

マットでたくさん転がった後は「鉄棒運動」
どうやって鉄棒を掴むとかっこいいか、安全か教えていただきました!
目指せ10秒!!中々10秒ぶら下がれる子はいませんでしたが何度も挑戦する姿が見られました!
公園の鉄棒でもできるのでぜひやってみてくださいね✨

たくさんぶら下がった後は「跳び箱運動」
子ども達にとって初めての跳び箱。大きさに少し驚いている様子が見られました☺️
跳び箱の上に登ってジャンプ!!安全のため保護者の方と手を繋ぎながら行いました。
鉄棒同様何度も挑戦して楽しむ姿が見られました!!

最後は恒例の「マット怪獣」
池田先生と山田先生がマットを持って怪獣に変身🦖🍖
子ども達は食べられないように怪獣をやっつけます!!
両手、両足いっぱい使って汗をかきながらやっつける姿が可愛らしかったです❤️
やっつけても、やっつけても復活する怪獣に子ども達も大興奮でした。
最後は2体とも無事退治することができました✨



みっちり1時間集中して遊ぶ姿に保護者の方も私達も驚きました!
それくらい子ども達に取って楽しい時間だったのですね!
池田先生、山田先生ありがとうございました。

次回のぴよちゃんランドは「お兄さん・お姉さんと一緒に遊ぼう!」になります。
幼稚園で一番大きい学年のお兄さん・お姉さんです。
どんなことをするのかは当日のお楽しみ🎵
ぜひ遊びにきてね!

子育て支援に参加する際には予約が必要になります。
予約・お問い合わせは幼稚園ホームページ・電話またはインスタグラムよりお待ちしています。