各種書類

MENU

お知らせ・ブログ

新学期の始まり

満3歳児・年少児の慣らし保育期間も終わり、いよいよ全園児14時降園がスタートしています。 新入園児は制服のボタンの開け閉めに苦戦していますが、年長さんがお手伝いしてくれるから大丈夫! 優しいお兄さん、お姉さんと一緒だから…

令和3年度に向けて

いよいよ令和3年度がスタートしました! 子ども達の登園はまだ始まっていませんが、幼稚園では登園に向けての準備が着々と進んでいます。 桜も少し葉桜になってきましたが、それはそれでとてもきれいです。 子ども達の新しい園生活を…

お別れ会

3月、いよいよ年長さんが幼稚園を卒園する季節がやってきました。 「お別れ会」は年長さんに感謝の気持ちを伝える大事な式です。 満3歳児~年中児の子ども達が、それぞれ年長さんに感謝の気持ちを伝えました。   そして…

「食」

2月もあと少しとなり、時折春の暖かさを感じる季節となりました。 3月にはひな祭りもある為、先日ホールにお雛様を飾り付けました。 子ども達もきれいなお雛様達に興味津々です! こちらではお雛様にちなんだ製作をしている様ですね…

鬼がやってきた!

今年の節分は2月2日でしたね。(124年ぶりだそうです。) 節分は幼稚園でも毎年恒例の行事となっています。 今年は感染対策として、ホールではなく園庭で行っていました。 2月の誕生会が終わって、みんなで「鬼のパンツ」の踊り…

明けましておめでとうございます。

いよいよ2021年がスタートしました。 子ども達も今日から元気に登園しています! 始業式では、園長先生から「明けましておめでとうございます!」とあいさつがあると、 みんな元気に「おめでとうございます!」と返事が返ってきま…

2020年もあと少し。

2学期も終わり、いよいよ冬休みが始まります。 今回は12月後半の子ども達の様子を一挙ご紹介します!   まずは毎年恒例の餅つき大会!例年はつきたてのお餅を食べますが、今年は年長さんが餅つき体験のみを行いました。…

サンタさん

生活発表会も先日終わり、いよいよ2学期も終わりに近づいています。 さて今日は12月の子ども達の誕生会! 12月のお誕生日の子ども達の紹介がありました。 するとそこへ… トナカイさんがやってきました! どうやら誰かを探して…

年長児~動物教室~

先日年長さんが日本平動物園の動物教室に行ってきました! 毎年ゴールデンウィーク明けに行っていますが、今年はコロナの影響で延期となっていました。 晴天で気候も良く、絶好の遠足日和です。 動物教室ではいろいろな動物たちと直接…