各種書類

MENU

幼稚園ブログ

餅つきぺったん!

1月14日に行われた餅つき大会!! 今年度も年長児が餅つきを体験しました。 一人ひとり、先生と一緒にきねを持ち ぺったん、ぺったん♪ 『重た〜い…』と言いながらも 満3歳、年少、年中さんのお友達に応援され 力一杯お餅をつ…

幼稚園の毎日『外編』

寒さに負けず外でも元気に身体を動かしている子ども達! 山の斜面を登るのもおっかなびっくりだった子も 今ではどんどん上に登り逞しくなったな〜と 感じることができます!   お友達や先生の笑い声で寒さも 吹っ飛んで…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 いよいよ2022年がスタートしました! 皆さんはどんなお正月をお過ごしでしたか? 園では昨日より3学期に向けた準備が始まっています。 職員一同、子ども達が元気に登園してくるのを楽しみに待…

X’mas Concert !

生活発表会も終わり、あっという間に過ぎていった12月。 今年も残りあとわずかとなりました。   終業式の日、今年はご縁があり東海大学海洋学部吹奏楽研究会の皆さんが遊びに来てくれました! さぁ!クリスマスミニコン…

オリジナルTシャツ

生活発表会までいよいよあと少しとなりました。 子ども達は本番に向けて、エンジン全開! 日々お遊戯や器楽演奏を頑張っています! さて今回は10月に行われたTシャツ作りをご紹介します。 初めて行うTシャツ作りは各学年、異なる…

Jack O Lantern

先日、保護者の方から大きなかぼちゃを戴きました。 ちょうど10月31日はハロウィンです。 そこでジャックオランタンづくり! 「こんな大きなかぼちゃ見たことない!」 「なんかすべすべしてる!」 「スイカのにおいがする!」 …

秋を探しに

紅葉がちらちらと見え始め、秋の遠足の季節となりました。 例年はそれぞれの学年で、動物園や博物館にいきますが、今年はコロナもあり どの学年も幼稚園の上にある日本平運動公園に行ってきました。 富士山がきれいに見える中、運動公…

防災訓練

緊急事態宣言に伴い実施を延期していた防災訓練を昨日行いました。 4月から比べると、だいぶ非難のスピードも速くなってきた子ども達。 現在は約3分程度で人数確認が出来るようになりました。 ・クラスにいたら、机の下に隠れる。 …

第64回運動会

青空の下、第64回運動会が開催されました。 今年は緊急事態宣言に伴う自由登園期間や感染対策等、昨年にも増して厳しい中での練習でした。 子ども達はその中でも一日一日を大切に、日々チャレンジしてきました。 満3歳児の子ども達…

運動場に水族館?

運動場に水族館? 満3歳児の親子競技のご紹介です。 今年の満3歳児親子競技では、親子で協力して水族館を作ります! 練習では先生が少しお手伝い。   みんな上手に水族館を作っていました。 水族館を泳ぐ魚は、子ども…