各種書類

MENU

よくあるご質問

保護者の皆さまからよくいただくご質問をご紹介します。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

子育て支援活動について

子育て支援活動は、具体的にどのような内容でしょうか?

詳しくはこちらをご覧いただくか、お問い合わせください。
なお、子育て支援活動の様子やご案内は、ブログを更新していますので合わせてご覧いただけましたら幸いです。

子育て支援活動に参加できるのは、入園希望者のみですか?

いいえ。お家ではなかなかできない活動がしたい、同じ年代のお友達が欲しい、幼稚園の様子を知りたいといった理由でご参加される方もたくさんいらっしゃいます。お子様とご一緒にお気軽にご参加ください。

2つ以上の子育て支援活動には参加できませんか?

ご参加いただけます。ぴよちゃんランドに参加しながら、おひさまランドにも参加する方もいらっしゃいます。

親子での参加ではなく、子どものみの活動はありませんか?

子育て支援活動ではありませんが、満3歳児以上のお子さまでしたら、満3歳児保育をご利用いただけます。

入園や見学について

見学はできますか?

はい。詳しくはこちらをご確認ください。また、個別見学説明も受け付けております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

見学会や説明会は、子どもを連れて行っても大丈夫ですか?

大丈夫です。個別見学では、お子さまを連れて来ていただいたほうが園の雰囲気がより分かると思います。
入園説明会においても、お子さま連れは可能ですが、教育方針等の説明もございますので、できる限り保護者様のみでご参加いただけますと幸いです。

入園説明会・願書配布日に行かないと入園できませんか?

園の方針をご理解の上で入園いただきたいため、入園説明会には一度は足を運んでいただきたいと思います。(個別対応も可能です)
また、願書配布日以降は、いつでも願書を配布・受付していますが、定員に達し次第、受付を終了いたします。

願書配布はいつから始まりますか?

願書は例年9月中旬に配布し、10月初めに受け付けております。詳しい日程が決まり次第、入園案内に掲載いたします。

おむつがまだ外れていませんが、大丈夫でしょうか?

幼稚園入園を控えて、おむつが外れていないと・・・と焦ってしまいますよね。ただ園生活の中でトイレトレーニングもしていきますので、ご安心ください。
満3歳児クラスでは、入園の際に、既におむつが外れているお子さん、おむつですがトイレで排泄できるお子さんも見られます。外れていないお子さんに関しては、園生活に慣れてきたところで個々のタイミングを見ながらお帰りの時間までパンツで過ごしてみる等のトイレトレーニングを始めていきます。
年少3歳児クラスでは、数名トイレトレーニング中のお子さんも見られ、そうしたお子さんは、排泄の仕方・ルールを覚えるという事から始まります。しかしこうしたトイレトレーニングは、幼稚園だけのことではなく、ご家庭でのご協力も必要不可欠です。子どもの自立心を育てる事にも繋がりますので、幼稚園とご家庭と協力して進めていきたいと考えております。

途中入園はできますか?

新年度は4月からとなっておりますが、年度途中での入園も可能です。定員もございますので、園に直接お問い合わせください。

在園中について

通園方法について教えてください。

自宅から徒歩、自家用車、自転車等での送迎の他に、スクールバスを利用する方法があります。
スクールバスについては、以下の4つのルートで運航しております。(平成29年度参考)
・黄色リボンバス  → 清水駅方面
・水色リボンバス  → 草薙方面(国道一号線沿い)
・ピンクリボンバス → 船越・岡方面
・青リボンバス   → 駒越方面
※運行ルートについては、年度ごとに多少変化がございます。

預かり保育(長期休暇中含む)はありますか?

詳しくはこちらをご覧ください。

課外活動とは何でしょうか?

保育時間終了後に、行う様々な活動を指します。詳しくはこちらをご覧ください。

その他のご質問

駐車場はありますか?

園専用の駐車場がございます。行事の場合は、事前にIAIスタジアムの駐車場を借りています。

すべての行事に保護者が参加しなくてはいけませんか?

子どもたちだけの行事もございますので、すべてという訳ではございません。
当園では年間に様々な行事がございますが、特に以下の行事に関しては、保護者の方に参加をしてほしい行事となっております。(平成29年度参考)

4月:入園式(新入園児保護者のみ)、父母の会総会、春の親子遠足
5月:個人面接、親子交通安全教室(満3歳児・3歳児)
6月:保育参観
7月:夕涼み会
9月:運動会
11月:生活発表会、バザー大会
2月:保育参観
3月:個人面接、卒園式(年長保護者のみ)

満3歳クラスと年少(3歳児クラス)の保育内容は、違うのですか?

はい。満3歳児クラスは、年間を通して基本的生活習慣の習得が保育の大部分を占めており、その点で年少以上の保育とは大きく異なっています。
また、満3歳児クラスは体操着で登園し、私服で降園します。(年少は制服で登降園し、活動中は体操着です)